タラの芽初出荷2025年04月24日

タラの芽が出てきたので道の駅に出荷する。4月から出荷するのは初めてだ。

さらにやせた2025年04月21日

まぬは時々吐くが普段は元気にしている。ただ具合が悪くて絶食していたころより痩せてしまったのが心配だ。

種蒔き始める2025年04月20日

畑作業は畝立てが終わりマルチを張り始めた。今年初めて種蒔きもする。

カタクリ2025年04月19日

一株だけ残ったカタクリが今年も咲いた。なかなか芽が出なかったので心配したがよかった。

安曇野2025年04月18日

恵理子さんと光城山に花見登山に行った。長峰山から下山後、駐車場まで山麓の車道を歩いたが、なんかのどかである。

茅野の運動公園2025年04月17日

茅野のサクラが見頃のようなので、運動公園に花見に行く。運動公園自体が初めてだがよく整備された施設、公園だった。

夏の生活2025年04月14日

二日ほど前に地主さんが畑にロータリーをかけたので、畝立てを始める。夏の生活が始まった。

土筆2025年04月10日

東出口湧水の脇に土筆が出ていた。今年は何時から出たのかわからないがもう終盤である。

山の神千本桜2025年04月08日

天気が良いので急遽、恵理子さんと甲府の南の山の神千本桜に花見に行く。花見の名所として見つけた所だったが予想に反してちょっとした登山だった。

ザゼンソウ2025年04月03日

有賀峠にザゼンソウを見に行く。たくさん咲いていたがどれもうつむいていて前を向いていたのは入り口に咲いていた花だけだった。